僕等は人生における幾つかの事柄において祈ることしかできない
  • 私について
  • Life
  • 昨日と今日
  • 糸
  • お手紙

2024

疾走。2023年、振り返りを書きかけて公開してなかった。なんでだろうと思った時に、なんとなく2023年と2024年はセットになっていた気がして、勝手に少し納得している。 公開しなかった2023年の振り…

State of the Wordのお話し

English below ↓ State of the Word で日本のWordPressコミュニティの活動のアップデートを紹介するという役を頂きまして、お話ししてきました。State of th…

子どものように手をつなぎ

並べたかったんですよね。2010年4月10日から。…

いつからか失敗を避けるのにむきになって

書かなくなったのは足りているからかもしれない。書かなくて良くなったということなのかもと思う。 もしくは怖くなったのか。 何にしても言葉の練習をもう一度。…

2022

見えていることが全てではないから、それぞれに見えない地獄はあって。でもどうしても見えているものに囚われる。 混沌の中で光る石を目印に拾うように進んでいる。いつか明るいところで振り返ったらなんでもないも…

2021

ずるずると這うように進む1年だった。毒がじんわりとまわって動けなくなる。 「正しさ」という呪いをどう扱ったら良いか、考えあぐねている。正義だと信じれば人は簡単に人を叩く。それを醜悪だと言うことは簡単だ…

2020

もはや年記となっております。 語り続けるものが歴史となるので、止めちゃダメなのだろうけど、なんだかそんな気力もないのでした。 ゆっくりと自分の周りの人たちにやさしくできていたら良いなと思う年の瀬です。…

2019

小学生、中学生の頃、放課後の教室が好きだったことを思い出した。用事もないのに残って。気のあう友だちと果てもないみたいに話してた。なんで忘れていたんだろう。 つい最近「青春みたいなことを言ってる」と言わ…

髪を切る日

…

あらら

心というのは不思議なもので、大丈夫大丈夫と思っていても、石が一欠コツンと落ちたらその裂け目から溜まっていた水がとめどなく溢れちゃうみたいに、小さなことでダメになっちゃう時がある。 同時に、もうダメかも…

ハローもグッバイもサンキューも言わなくなって

くるりのライブに行ってきました。オールスタンディング!(体力的に)どうかな、大丈夫かな、とちょっと心配だったけど、大丈夫でした。たくさん踊ったよ。 みんな大人な感じで、前へ前へというよりもそれぞれの楽…

その弾丸は誰を撃つためのものなのか

なんだかもやもやする話が多いので書きなぐる。京都造形芸術大がセクハラで提訴された件。京都造形芸術大のコメントが出てから考えようと思ってたけど、今のところ出そうな雰囲気ではないので。どう考えても大学の対…

Older posts
Page 1 of 38

Search

書いている人:ヌカガジュンコ

「ここは砂漠みたいなところだし、俺たちはみんなそれに馴れていくしかないんだ。」
  • nukagajunko さんのプロフィールを Facebook で表示
  • nukaga さんのプロフィールを Twitter で表示
  • nukaga さんのプロフィールを Instagram で表示
  • nukaga さんのプロフィールを Pinterest で表示
  • nukaga さんのプロフィールを GitHub で表示

今までの記録

  • 私について
  • Life
  • 昨日と今日
  • 糸
  • お手紙

Copyright ©2009-2024 by Junko Nukaga All Rights Reserved.

Proudly published with WordPress