WordCamp Osaka 2012(ワードキャンプ大阪2012)というイベントが11月3日、大阪は天満研修センターというところであります。
少しこのブログでは毛色の違う文章になるけれど、そのイベントに寄せて思う事を書きたいと思います。
こんにちは。WordCamp Osaka 2012 小姑 実行副委員長のヌカガ(額賀)です。
私はここで写真が好きで写真を撮っていたくて写真をあげる場所を作っていますが、生業としてはWEB制作をしています。
「WordPress」というものを聞くようになったのはどれくらい前でしょう。
「WordPressだったらブログが簡単に作れる」「WordPressで企業サイトを作ることもできる」
実際、この「僕祈」も「昨日と今日」も「劇団ヌカガシーズン2公式サイト」もそのWordPressというもので作っています。
お仕事で制作させてもらったサイトもいくつかWordPressで構築しました。
WordPressでここまでできるんだ!と一歩を踏み出させてくれたのは、去年の秋WordCamp神戸でのmamy315さんのセッションでした。
それまでWordPressでブログを設置したことはあるものの、ヘッダーの画像の差し替えぐらいしかしていなかったので、WordPressで企業サイトを作るためのやり方は、そこで全部を理解できなくても背中を押してくれるに十分な話でした。
ただそこでもまだ私にとってWordPressは「便利なツール」でしかありませんでした。
その考え方は決して間違いではないのだけれど、今回WordCamp大阪の実行委員長の瀬口理恵さんからWordBench大阪(WordPressの地域の集まり)をしようと誘われたぐらいから少しずつ変わり始めました。
例えば。WordPressって、Pを小文字に書いちゃダメなのです。
ダメって言うとちょっと違うのかな。ここら辺のニュアンスがとても難しいけれどWordPressを小文字のpで書くと大文字のPに直す関数(プログラム)があるくらい。
なんでそういうことが起こるかというと、WordPressには想いと哲学があるのです。
(固有名詞だから商標登録されているからというだけではなくてと私は感じています)
WordPressはオープンソースなんですね。
ざっくり言うとオープンソースというのはプログラムのソースが公開されていて、自由に再頒布できるもの、なのですが。(興味のある方はWikipediaをどうぞ)
これってすごい事だって、私は徐々に知ることになります。
WordPressが普及した理由には「無料」というのがひとつにあると思うのだけど、その裏ではたくさんの人が身を削って時間を削って、たくさんの議論をしながら「誰かのための」使いやすさのために手を動かしている。
日本でも、WordPressの日本語化チームの人がいて、ずっと手を動かしてくれている。
「誰かのために」。
その誰かの中には自分も含まれている。
だからこそ、そこにはそれぞれの想いがあって哲学があったりする。
もしかするとそれを「ややこしい」と思う人もいるかもしれないけれど、私は愛おしいなと思ったのです。
そしてWordCampというイベントをしようと決めることになります。
WordCampというのはその地域の人間が運営するWordPressに特化したイベントです。
世界中あちこちで行われています。
大きい勉強会のような、情報交換場所のような。
大阪という地で開催するのは初めてです。
今回私は、そこで 小姑 実行副委員長をさせて頂いています。
WordCamp Osakaの実行委員の特徴のひとつに女性が多いというのがあると思います。
多いだけじゃなく、実行委員長の理恵さんを代表に女性が中心となって動いています。
その中ですごく印象に残ったのは石田さんという方が言った「働くの楽しい。実行委員できて楽しい。」という話でした。
家庭のことをする合間。ご飯を作ったり子どもの寝かしつけをしたりするその合間の濃縮された時間に、生き生きと仕事をする。
そこにWordCampというものが入って、人との関わりが増えて世界が広がっていく。
「楽しい」の中には「苦しい」もきっとあるけれど、それは何かを作る上で当たり前で。
でも「楽しい」は伝染すると思うのです。だからWordCamp Osakaは「楽しい」イベントです。
この楽しいを自己満足じゃなく、来てくれる人にもちゃんと伝えたいと一同想っています。
そして、その上でたくさんたくさん知識を持ち帰ってもらいたいとも考えています。
私がWordCamp神戸で背中を押してもらったみたいに。
セッションは初心者さん向けから、プログラム書きますという方向けまであります。
初心者さんというのは、デザイン初心者とかいうものではなく、とにかくWordPressインストールしてブログ作りたいんだけど、という方向けもあります。
これは私もWordPressで写真ブログを運営していて、「WordPressで作ってみたい」とか「WordPressインストールしてみたけど次をどうしたらいいか」というのをTwitterとかで見かけるたび、飛んでいって教えたい!と思う気持ちがあって。
今回セッションを考えるにあたって、そんな風に感じる人が多いということがわかってみんなで入れました。
例えば
「プラグイン!?テーマ!?そんなの知らなくたってブログはできるんだよ!初心者でもカンタンに始められるまでのおはなし。」
「集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-」
「WPで上位表示を狙う!WordPressSEOのおいしい話し」
とか。
独断と偏見で3つ抜き出してみましたが、他にもたくさんのセッションや、実際に触って覚えることができるハンズオン、自分の持っているWordPressに関する悩みなどを話せるアンカンファレンスがあります。→タイムテーブル
私もお話をさせて頂きます。
「文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう」
一歩のきっかけとなったmamy315さんのセッション(文系女子デザイナーによる個人・中小企業サイト構築)にあやかって、でも女子というには抵抗がある歳なので女子抜きで。
こんな風に「勉強になった」とか「繋がりができた」とか「仕事になった」とか良い循環の、ひとつになれたらいいなと思うのです。
ちなみにお話しするレスポンシブWEBデザインというのは画面サイズ(画像解像度)に応じて最適化したデザインを見せようというものです。
パソコンで見る、スマートフォンで見る、タブレットで見る。それぞれに適したデザインで見せたいという技術になります。
先日制作させて頂いたAcruさんのサイトや劇団ヌカガシーズン2のサイトはレスポンシブWEBデザインになります。
こういった実際に制作したサイトを踏まえて、お話をさせてもらう予定です。
長くなりましたが本当はもっと書きたいくらい、伝えたいと思う事でいっぱいです。
それと、今回WordCampという大きなイベントをするにあたっては、たくさんの人の協力が必要で。感謝してもしきれないくらいでいます。
もしよろしければ、ちょっとでも興味があれば。ぜひ11/3大阪は天満研修センターにいらしてください。お待ちしております。
【 WordCamp Osaka 2012 】
時間:2012年11月3日(土・祝) 9:50〜16:10 (9:30受付開始)
場所:天満研修センター1F・2F・3F (〒530-0034 大阪市北区錦町2-21)
参加費用は無料です。
公式サイト
参加登録
この文章はWordCamp Osaka 2012のリレーブログの1つでした。
バトンを回してくださったのはデザインチームの真知子さん。打てば響くデザイナーさんで頼りにさせて頂いています。
「WordCamp Osaka2012 まであと少し! | びわ湖のほとりでWEB屋始めました。」
次にバトンが回るのは誰か公式での発表をお待ちください。今までのブログ一覧もこちらで見て頂けます。
この階段を上った先でお待ちしております。
使っているシステムに敬意を払う|WordCamp Osaka 2012に寄せて http://t.co/Jbx3051D @nukagaさんから
額賀さんの記事。14:35のタイムテーブル作った人、ヒドスww | 使っているシステムに敬意を払う|WordCamp Osaka 2012に寄せて | 僕等は人生における幾つかの事柄において祈ることしかできない… http://t.co/ug7RJhas
撮りつつ聴講する! RT @nukaga: 好きなことについて書くといつもラブレターのようになってしまう。僕祈で少し長い文章を更新。WordCamp Osaka 2012に寄せて。リレーブログを書きました。|使っているシステムに敬意を払う http://t.co/A3reH08V
額賀さんの暖かみが伝わってくる→ 使っているシステムに敬意を払う|WordCamp Osaka 2012に寄せて http://t.co/5t52T3gL @nukagaさんから
今日は副委員長や!!額賀さんやで!
『使っているシステムに敬意を払う』ってこれはWordPressに限ったことやなくて、いろんなコトに言えるな。WordPressも何気なく使ってるけどみんなの想いが詰まってるんやなぁ。
http://t.co/cwNdcvwE #wcosaka
女性が中心にまとまる大阪 WordCamp 実行委員の皆さまの、いつも心温まるメッセージとそのご対応のきめ細かさを垣間見られます。/「使っているシステムに敬意を払う|WordCamp Osaka 2012に寄せて」 http://t.co/LXXYvwpy @nukagaさんから
呼んだ? (ΦωΦ)フフフ…! RT @odyssey 額賀さんの記事。14:35のタイムテーブル作った人、ヒドスww | 使っているシステムに敬意を払う|WordCamp Osaka 2012に寄せて | http://t.co/khXGeYSr
使っているシステムに敬意を払う|WordCamp Osaka 2012に寄せて http://t.co/SC4MqQsM @nukagaさんから
使っているシステムに敬意を払う|WordCamp Osaka 2012に寄せて http://t.co/zmceE9a4 @nukagaさんから 胸にじーんと響く良いフレーズ
Pingback: あんさーぶろぐ:使っているシステムに敬意を払おう | kmikageのぽてぽてしたブログ